Skip to content
Menu

Smile Job Adventure紹介

SJALOGO2

これからの社会を担っていくこどもたちが、大人のことを知り、社会を知る機会をつくれば、地域やまちづくりにも貢献できる。
そして、国際社会でも負けない発想力やリーダーシップ、相手の立場でものを考えるといった、人として大切な【非認知能力】を高め、自信を持って成長できる。
企画者のそんな想いから、Smile Job Adventureは生まれました。

社会包摂・インクルージョンをエンタメで目指しているエムむすびでは、全ての人々が暮らしやすくなる未来のリーダー作りにも注目して、この活動を行ってまいります。

2024年春の実施風景

戸越銀座商店街で、品川区商店街連合会主催で開催されました(エムむすびSJA事業部発足前)

2024年春にSmile Job Adventureを体験してくれた「こども社員」さんの声を一部ご紹介します!

Q.どんなことを学びましたか?

A.

  • 人と仲良くなること
  • 説明するのが難しくて、仕事は大変だなあと思いました
  • 目標達成するのは大変だったけど、そのために自分が何ができるのかを考えて、やってみる力はついたと思う
  • 人に教えること。みんなと協力すること。
  •  チームワークと接客の楽しさです。
  •  商店街の店はとても大変で、準備が必要ということを改めて感じた。
  • 地域にいろいろなお店があるということ。
  など

チームワークや、説明の工夫など、一生懸命取り組んでいただけたようですね。
また、企業や店舗の苦労や工夫なども実感できました!

Q.参加してみてどうでしたか?

A.大変良かった 100%

良かった/普通/あまり良くなかった/良くなかった 0名

Q.また参加してみたいですか?

A.ぜひ参加したい 100%

内容次第/参加したくない 0名

アンケートご回答頂いた方からの、びっくりするような嬉しい感想です!
きっとこれから開催数を重ねると、批判も多く頂くことと存じますが、初心を忘れずに、ワクワクしながら学べる体験を提供してまいります。

こども社員さんの感想 一部ご紹介
  • 自分が行ったお店の店員さんが、自分のお店に来てくれて、嬉しかったです。
    始めは仲良くなれるか心配していたけど、やってみるととても楽しかったし、とても仲良くなれました。別れるのが寂しかったです。

  • お茶の入れ方を教えるのが楽しかった。
    始まる前は知らない人と仕事をすることにドキドキしたが、チームのみんなと会う期間が短く感じあっという間で寂しかった。
    お客さんがたくさん来るか心配だったが、たくさん来てくれて嬉しかった。

  • 目標達成するのは大変だったけど、そのために自分が何ができるのかを考えて、やってみる力はついたと思う。

  • 楽しかったこと→店側としてはお客さんと意思疎通しながらワークショップをできたのは楽しいと思った。
    最初は仕事の内容についてもあまりわかっていなくてどうなるのかな?と思っていたけどけど、実際にやってみると意外とスムーズに進行することができてよかったなと思った。

  • 色んな仕事の体験が出来て楽しかったです。
    人に何かを教えるのが上手くなったです。

  • お客さんに説明するのが楽しかったです。困ったことはなかったです。でも写真のお店が遠くて休み時間に行きにくかったです。
    参加する前はちょっと行くの面倒だなぁと思っていたけど、参加してみたら楽しくて次回もしあればまた参加してみたいなぁと思いました。

  • 色々な人に教えるのが楽しかったです。また1人1人違ったパーツをトッピングしているのも面白いなと思いました。大勢の人が来たので4人で分担しても対応しいれない時があったのでそこは改善したいと思いました。
    参加前は本当に出来るのかなとドキドキしたけれどやってみたら結構出来たしこんな体験初めてだったので楽しかったです。

  • お客さんの呼び込みが楽しかった。自動ゆで麺機の操作が楽しかった。
    参加する前:ワクワク  参加した後:参加してよかった

  • 楽しかったことは解説を詳しく説明して、お客さんに理解してもらったことが嬉しかったです。
    ブースでお弁当を食べたことが楽しかったです。
    最初は接客が出来るか不安だったけど、やってみたら上手く出来ました。

  • 楽しかったこと→アートを自分がすること、豪華鉛筆セットを使えたこと 困ったこと→4人のうち、自分以外全員持ち場を離れてしまう場面があったこと
    改善点→3年生の子供たちが途中でチャンバラごっこを始めてしまい、お客さんが離れてしまったと思った。それがなければ、もっとお客さんが入ったのではないかと思った。
    参加する前→ただ、三菱鉛筆のことしか考えていなかった
    参加した後→鉛筆のプレゼンの仕方を学んで、面白いと思った

  • 当日はお店の人やスタッフの人が親切にしてくれて、心がぽかぽかしました。改善してほしいところは、子ども社員募集のパンフレットで、子ども社員のお仕事内容について、もう少し詳しく書いてほしいです。お客さんに何をするのかがよくわからなかったです。

  • 参加する前は、少し不安だったけどやってみて楽しかった。

  • 前は、人との関係が嫌だったので、あまりやりたくありませんでしたが、やってみて、すぐ友達になってより楽しくなりました。

  • やる前は少し緊張したけど、友達ができて、商店街の時はみんなで協力してやれたので、とても楽しい時間ができたです。

  • 色々な工夫をして、考える事が出来たこと。初めて経験だったので、心配をしてましたが、楽しく学べて良かったみたいです。

  • 接客したり、商店街の色々なお店に詳しくなれたこと。

 保護者の方からの感想
  • 短い期間に子供たちに説明から実践と大変だったと思いますが、貴重な体験ができました。 ありがとうございました!

  • 帰りの車内で娘が「絶対2回目も応募してね」と言っておりました。素晴らしい機会をありがとうございました。

  • 貴重な体験の機会をありがとうございました。我が子はこの2日間でいろいろなことを吸収し、自信をつけたように感じます。 (昨日からずっと「楽しかったー」と言い続けています笑) 楽しそうに接客するこども社員の姿を見て、当日お客さんとして参加したお子さんたちも、「次回は社員をやってみたい!」と思ったのではないでしょうか。 この取り組みが商店街全体に広がるとさらに盛り上がり楽しくなりそうですね。次回の開催楽しみにしております。まずはお疲れさまでした。

こどものうちに、社会を知ることができれば、さまざまな創造が生まれると思います。
それはきっと、地域作りや、高齢者含むインクルージョンへ繋がっていくことでしょう。

このような機会をつくるのは、大人の役目です。

企業・団体のみなさまと地域と、良い繋がりを生み出せますよう、応援よろしくお願いいたします!